アプリで広告非表示を体験しよう

よく噛んで食べられるヘルシー♪煮込みハンバーグ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
**ぴょん**
食感が良く食べ応えがあって、よく噛んで食べられるので、子供にも大人にもヘルシーでいいと思います

材料(4人分)

牛肉(すき焼き用など)
400gg
たまねぎ
1個
食パンの耳(パン粉でもOK)
1枚分
豆乳(又は牛乳)
大1
コショウ
少々
たまご
1個
缶詰カットトマト(又はトマトジューズ)
1缶
コンソメ(顆粒)
小2
しょうゆ
小1/2
ケチャップ
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    使う牛肉はこれです
  2. 2
    5mmぐらいの細切りにします。
  3. 3
    たまねぎはみじん切りに。
  4. 4
    牛肉をコネコネして、みじん切りの玉ねぎ(炒めません)と、食パンの耳(細かくちぎって)・豆乳・コショウを加えてコネコネ
  5. 5
    たまごを割り入れコネコネ。時間があれば、この状態で冷蔵庫で2~30分寝かします
  6. 6
    成形して、うすくサラダ油をしたフライパンで両面こんがり焼きます
  7. 7
    焼き色がついたら、缶詰のカットトマト1缶・コンソメを入れて煮込みます
  8. 8
    隠し味の「しょうゆ」と付け合せの「にんじん」を、ここで一緒に入れます
  9. 9
    ホイルのナン真かを少し開けて、落し蓋にします
  10. 10
    その上から蓋をして、中火で5~6分
  11. 11
    ホイルをとって、スプーンなどで、ソースをかけながら強火で1~2分煮込みこんな状態になったらOK
  12. 12
    器に盛って、上からソースをたっぷりかけて♪ 今回は「塩きのこ」とルクエでチンの「ほうれん草」プチトマトを一緒に添えました♪

おいしくなるコツ

カットトマトやホールトマトはトマトジュースや野菜ジュースでもおいしくできます♪味見をして、塩・コショウ、ケチャップなどは好みで調節してください

きっかけ

すき焼き用の牛肉でハンバーグを作ります。よく噛んで食べられるので、ダイエットにも健康にも最適煮込みハンバーグです

公開日:2011/04/10

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフその他のハンバーグ煮込みハンバーグ
関連キーワード
煮込みハンバーグ 煮込み料理 ハンバーグ 牛肉
料理名
煮込みハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

**ぴょん** 難しいことや面倒くさいことが苦手です(^^; でも作るのは大好き!自己流満載の簡単レシピばかりですが・・・リーズナブルな食材で、おいしく楽しく満足できるものを作りたいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする