アプリで広告非表示を体験しよう

鶏胸肉のふっくら焼き蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oOぽぽしゅけOo
手順は本当に単純ですので、是非お試しください。お弁当などにも向いていると思います。写真食いかけですいません;∀;

材料(2枚人分)

鶏胸肉
2枚(500~600g)
塩・胡椒
適量
●料理酒
45cc
●にんにく(チューブ)
1g程度
●鶏ガラの素
5g
●はちみつ
20g
薄力粉
まぶす用で適量
玉葱(付け合わせ)
1/2こ
エリンギ(付け合わせ)
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉をつま楊枝などで刺します。味が早くよく染み込むように、斜めに沢山穴をあけてください。
    そしたら、両面に適量の塩胡椒をし下味をつけます。
  2. 2
    耐熱のボールなどに●を入れ混ぜ合わせます。そこに1の鶏肉を入れて両面によく絡めます。
    1時間(最低でも30分)以上置いてください。
  3. 3
    ラップか蓋をし、2分チン(私は500w)します。ひっくり返してもう一度2分チンします。
    その間に、玉葱とエリンギの準備をしておくといいです^^
  4. 4
    荒熱が取れたら、お肉を取り出し、薄力粉をまんべんなくまぶします。容器に残ったタレはそのまま捨てないでください。
  5. 5
    フライパンを中火で熱し、皮面を下にして色がつくまで焼きます。焦げやすいので注意ですが、焼いてる間は動かさないようにします。
  6. 6
    色がついたら裏返してさらに焼きます。あいてる所に玉葱とエリンギを入れて一緒に焼きます。お肉に色がついたら4のタレを流し入れて蓋をし、蒸し焼きにします。水分が大体飛んだら完成です!

おいしくなるコツ

時間短縮には最初に穴を斜めに沢山あける。 タレになるべく漬ける。 小麦粉をしっかりまぶしてしっかり焼き色をつけること です!

きっかけ

地震の影響で食材があまり手に入らず、出費も多い… なので安い胸肉と、わずかな調味料で美味しく食べることを考えました

公開日:2011/03/19

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
鶏胸肉 節約 ふっくら 簡単
料理名
鶏肉焼き

このレシピを作ったユーザ

oOぽぽしゅけOo 大学生で、自炊しています。 人に喜ばれる料理を目指して修業中です。 あっさり・優しい味を目指しています。 クッ●パッドさんで主にレシピを載せていますが こちらにも少し載せたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする