簡単♪シソを使わない梅干し(関東漬け・白梅干し) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
猫このみ
初心者も簡単に作れる梅干しのレシピです。

材料(梅1kg人分)

梅(黄色くなりかけたもの)
1kg
ホワイトリカー35%(焼酎)
50ml
海塩
150g
はちみつ(お好みで)
30g
★保存ビン 又は 保存袋
梅や材料が入る量

作り方

  1. 1
    梅を水につけて6時間放置します。アクや汚れをとる効果があるそうです。
  2. 2
    6時間経ったら水を捨てて、もう一度さっと水で洗い、水を切ります。
  3. 3
    〜まだ梅が青い場合〜
    梅の水気をキッチンペーパーで拭き取り、ザルに入れて日が当たらない風通しの良い場所に置きます。新聞紙を敷き、上からも新聞紙をかけると梅の乾燥予防になります。
  4. 4
    (梅が黄色くなってきたら)梅のヘタをつまようじで取り除きます。
  5. 5
    (水気拭き取りがまだの場合)梅の水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
  6. 6
    梅を保存ビンに入れます。入り切らなかった分はジップロックに入れました。

    ※ビンは熱湯消毒しておきます。
  7. 7
    ホワイトリカー(焼酎)を梅にまぶします。転がして梅全体に行き渡るようにします。カビ予防等になります。
  8. 8
    塩、はちみつを入れます。転がして梅全体に行き渡るようにします。
  9. 9
    保存容器に日付と分量を書いたメモを貼っておきます。
  10. 10
    1週間〜10日ほとで梅が浸かるくらい水があがってきます。
  11. 11
    (保存袋の場合)保存袋にいれていた梅とお汁を、できればビンに移します。
  12. 12
    梅雨が明けたら、梅を菜箸で取り出し、木のザルなどに並べて3日間ほど外に干します。(お汁は干さない)
  13. 13
    干し終わったら梅をビンに戻します。
  14. 14
    最初に漬けた日から2か月くらいで完成しました♩

おいしくなるコツ

干さなくても充分おいしいのですが、干した方が、保存性向上、梅がねっとり柔らかくなる、などの効果があるそうです。 はちみつ30gでも梅干しらしい酸っぱさでした。もっとまろやかにしたいかたははちみつの量を調整してください。

きっかけ

梅干しを買うと高いので作ることにしました。

公開日:2023/07/15

関連情報

カテゴリ
梅干し

このレシピを作ったユーザ

猫このみ 子宮内膜症・生理痛がひどく栄養療法を実践しています。完治はしていませんがかなり改善してきました。そんな私の食事術です。 分子栄養学/ゆる糖質制限/グルテンフリー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする