アプリで広告非表示を体験しよう

コストコ飯☆はらこめし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
apricotcream
定番人気のサーモンのお刺身ではなくて地味ながらボリューミーで美味でリーズナブルな紅鮭の切り身を使います。
みんながつくった数 1

材料(5人分)

3合
紅鮭切り身(コストコサイズ)
3切
●薄口しょうゆ
大さじ5
●みりん
大さじ3
●酒
大さじ3
適量
きび砂糖
大さじ1
だしパック
2袋
三つ葉
適量
いくら
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭の切り身は4〜5切れに切り分けて熱湯をかけて湯引きする。
  2. 2
    米は洗って30分ほど浸水してざるにあげる。
  3. 3
    炊飯器に2と●を入れて水を3合のラインまで入れる。
  4. 4
    きび砂糖とだしパックと1を加えて炊飯する。
  5. 5
    炊き上がったら鮭を取り出して骨と皮を取り除く。
  6. 6
    炊き上がったご飯に5といくらとざく切りにした三つ葉をのせる。

おいしくなるコツ

他の塩鮭で作る場合、甘塩のものを使ってください。

きっかけ

味のついた塩鮭なら簡単に作れると思い試しました。

公開日:2021/10/24

関連情報

カテゴリ
その他の郷土料理その他の炊き込みご飯いくら・筋子塩鮭

このレシピを作ったユーザ

apricotcream 偏食男子と万年ダイエッター女子、大食いおじさんになんちゃってベジタリアン男子、ちょっとメタボなおばさんと食についてはややこしい家族の毎日のごはんの記録です。 食の嗜好が違いすぎて品数だけは多いのでどれも簡単お手軽リーズナブルなレシピです。よろしくお願いいたします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする