アプリで広告非表示を体験しよう

酢豚(黒酢あん) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
林檎の木
黒酢あんで作った酢豚です。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

豚ロース肉
150g
干し椎茸
2個
たまねぎ
2分の1個
にんじん
60g
ピーマン
2個
水煮たけのこ
60g
しょうゆ
小さじ1・大さじ1
小さじ0.5・小さじ1
100ml・小さじ2
鶏がらスープの素
2g
砂糖
大さじ2.5
かたくり粉
小さじ1・適量
黒酢
大さじ1.5
サラダ油
適量
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸を水につけてもどし、軸を切り落として半分に切る。
    豚ロース肉は1.5cm角ぐらいに切り、酒(小さじ0.5)
    、しょうゆ(小さじ1)をもみ込む。
  2. 2
    水(100ml)、砂糖、酒(小さじ1)、しょうゆ(大さじ1)、黒酢、鶏がらスープの素をよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    1の豚ロース肉にかたくり粉をまぶし、170℃に熱した揚げ油に入れて1~2分揚げる。
    ひっくり返して、さらに2分ほど揚げたら、取り出して油を切る。
  4. 4
    にんじんを食べやすい大きさに切り、鍋に湯を沸かして茹でる。火が通ったら、いったんザルに上げる。
    水煮たけのこ、ピーマン、たまねぎは、それぞれ食べやすい大きさに切る。
  5. 5
    フライパンにサラダ油をしき、中火で玉ねぎを炒める。
    たまねぎが透き通ってきたら、ピーマン、椎茸、水煮たけのこを入れて、ピーマンに油がなじむまで炒め合わせる。
  6. 6
    5ににんじんを加えて炒める。
    全体に油がなじんだら2を入れて、全体的に混ぜ合わせながら加熱する。
  7. 7
    かたくり粉(小さじ1)を水(小さじ2)で溶いて、6が煮立ったら入れて、とろみをつける。
    その後3を入れて、加熱しながら混ぜ合わせる。
    全体的に味を絡めて出来上がり。

きっかけ

黒酢を購入したので、作りました。

公開日:2021/09/21

関連情報

カテゴリ
豚ロースピーマンにんじん玉ねぎ干し椎茸

このレシピを作ったユーザ

林檎の木 レポート承認は(出来る限り)24時間以内を心がけています。 家にある食材でのアレンジレポート&作り方や仕上がりをアレンジしたレポート、大歓迎です♪♪ 皆様のアレンジを観るのが大好きです♡♡♡ レポ返も出来る限り頑張ります!! よろしくお願いいたします!!

つくったよレポート( 3 件)

2024/03/04 18:16
美味しかったです♪
も〜も〜
も~も~様、レポート嬉しいです!! 色がすごくきれいで、味付けがとっても美味しそうです♪♪ 作って下さりありがとうございます!!
2023/12/28 18:56
美味しくできました(*´꒳`*)いつもありがとうございます!♡
あもか (5/16〜レポ返お休みします)
コクのありそうな酢豚、味付けがすごく美味しそうです♪♪ いつも本当にありがとうございます!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする