アプリで広告非表示を体験しよう

切っておしもみ混ぜるだけ!なすの塩もみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yoko0451
なすは保存しておくと色が流れちゃうので、さっとつけてすぐ食べたいです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

なす
1本
●塩
小さじ1/2
●醤油
小さじ1/2
●ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすのヘタを切り落として長さを3等分に切ります。
    それを更に4~6等分にします。
  2. 2
    1.と塩をボールに入れて、塩が全体にいきわたるように手で混ぜます。
  3. 3
    手に体重をかけてぎゅぎゅっと押しもみます。
    なすに透明感が出てきてぷしゅぷしゅ言い始めたら水気を絞ります。
  4. 4
    3.と醤油、ごま油をボールでよく混ぜたら完成です♪

おいしくなるコツ

鰹節、大葉、みょうが、生姜など薬味をのせるとぐっとおしゃれになります。

きっかけ

浅漬け以外の漬け物を作りたくて。

公開日:2020/11/22

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
関連キーワード
簡単 すぐできる なす 塩もみ
料理名
なすの塩もみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/05 13:25
参考にさせていただきました。美味しかったです。
さだだだ
レポートありがとうございます!とても美味しそうです♡ご参考になったのであれば嬉しく思います。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする