アプリで広告非表示を体験しよう

皮をむいてつけるだけ!生姜の甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yoko0451
おばあちゃんが毎年くれる生姜の甘酢漬け(がり)です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

新生姜
200g
●酢
100cc
●砂糖
大さじ2
●塩
小さじ2
●水
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新生姜の皮をむきます。(スライサーで薄切りにしてもOK)
  2. 2
    1.を沸騰したお湯に入れて約2分、透明になるまで茹でたら水にさらします。
  3. 3
    2.をざるに取り、水気を取ります。
  4. 4
    ●の調味料を鍋に入れて中火にかけ、砂糖と塩が溶けて煮立ったら、清潔な耐熱容器に移します。
  5. 5
    4.が熱いうちに2.を加えてさっと混ぜ、1時間置きます。
    これで完成♪保管は冷蔵庫です。

きっかけ

おばあちゃんに毎年もらう生姜の甘酢漬けが美味しくて真似して作ってみました。

公開日:2020/11/21

関連情報

カテゴリ
その他の漬物生姜(新生姜)
関連キーワード
簡単 すぐできる 新生姜 甘酢漬け
料理名
生姜の甘酢漬け

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/06 15:10
生姜を細かく刻んで作ってみました。色々なものにかけて食べるの楽しみです。
ma.rai.on
レポートありがとうございます! 細かく刻んでつけておくと食べやすいのでいいですね。私も真似させていただきます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする