アプリで広告非表示を体験しよう

白だしの鶏肉じゃが煮物(圧力鍋) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
圧力鍋を使えば暑い夏の煮物も時短でさっと済ませて味染みほろほろ肉じゃがになります

材料(3~4人分)

鶏もも肉
1枚
A塩
小さじ1/4
A料理酒
大さじ1強
Bじゃがいも 大きめの一口大に切る
2個
B人参 乱切りにする
1と1/3本
B玉ねぎ スライスする
1個
胡麻油
大さじ1弱
Cシュガーカットゼロ顆粒
大さじ1
C料理酒
大さじ1
Cヒガシマル白だし液体タイプ
大さじ4
C薄口醤油
大さじ1
C生姜すりおろし
1片
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉はポリ袋にAの材料すべてといれ冷蔵庫で30分以上漬け込み、ざるにあけ流水でよく肉を洗い皮は取り除き黄色い脂肪が気になれば取って綺麗にします。
    鶏もも肉を角切りにします。
  2. 2
    圧力鍋に胡麻油をいれて熱し、鶏もも肉を軽く炒めたら
    出てきた灰汁をキッチンペーパーに吸わせて取り除き
    Cの材料すべてを順にいれ炒め合わせる
  3. 3
    2の鍋にBの材料すべていれひと混ぜし、
    水もいれたら圧力鍋に蓋をしピンがふれ圧力がかかり始めたら弱火にして  4分、圧力をかけます。
    自然に放置したらピンが下がるので蓋をあける
  4. 4
    盛り付ける前に弱火であたためなおし、容器に盛り付けたら完成

おいしくなるコツ

手順1の作業は安い鶏もも肉だったので少しでもお肉のくさみとりになればと買ってきたらすぐ漬けてます

きっかけ

定番肉じゃがに飽きたりアレンジしたいときに、白だしを使ってみました

公開日:2015/08/09

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする