アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりのあら煮 (圧力鍋 下処理 ポイント) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
切り身だけでも手軽ですがぶりのあらは格別に旨味が増して美味しく出来上がります。
そのぶん下処理は丁寧にします。
みんながつくった数 7

材料(4人分)

ぶりのあら
約600g
料理酒
150cc
砂糖
大さじ4
350cc
醤油
大さじ5
塩 (手順1下処理用)
小さじ1/2強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりのあらは、
    塩をふりかけ10分ほどおきます。
  2. 2
    あらの部位はぬめりや汚れが多いので、
    鍋に分量外の熱湯を沸かし、一つずつ熱湯にくぐらせ冷水にとりザルにあける。
    流水でうろこや血合いをとり、キッチンペーパーで水気をしっかりとる
  3. 3
    圧力鍋に、
    料理酒
    砂糖

    ぶりのあら
    をいれ煮たたせて
    醤油
    を入れて圧力鍋に蓋をします。
    ピンがふれ圧力がかかり始めたら弱火にして 12分、圧力をかけます。
  4. 4
    火を止め自然に放置したら圧力鍋の蓋をあけ、
    煮汁が少し減るまで火をかけ煮詰める

    (あれば柚子皮の千切り少々をトッピングし)完成です。
  5. 5
    ※料理酒150cc水350ccで片手3.5L圧力鍋で、ぶりがかぶるくらいでしたが、
    鍋幅やぶり量でぶりがかぶらない場合
    酒200cc水400ccで◯
    あとの調味料は同じで出来ます

おいしくなるコツ

手順2の霜降りでは、湯の温度が下がらないよう1つずつ入れていきます。 冷水にとるときは氷水でも◯。 うろこや血合いをとるとき冷水のボウルの中でも作業しやすいです。 調味料は砂糖や酒の甘味を先にいれ味染みこませてから後から醤油をいれます。

きっかけ

普通の鍋だとことことことこと30分近く落し蓋をして煮詰めるぶりあらの煮付けですが、 圧力鍋だと加圧12分で味は染み染み、骨の身離れもよくなります。

公開日:2015/03/08

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作る魚介のおかずぶりその他の煮魚

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 4 件)

2020/06/21 19:26
作りました〜! 味付けも濃くも薄くもなくて本当にちょうど良くてとっても美味しかったです☺︎ あらなので安いしこんなに美味しいのが食べられて最高ですね♪
健康ごはん☺︎
2020/03/31 21:50
下処理の説明が丁寧で分かりやすいです!お陰さまで美味しく頂くことが出来ました!
chob1129

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする