アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とじゃがいも人参玉ねぎの味噌汁(圧力鍋) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
圧力鍋でかための野菜いりの味噌汁も、深夜でも早朝でも、あっという間に作れます。
ポイントは豆腐と味噌だけ圧力後に入れます

材料(3~4人分)

A じゃがいも 6等分に切る
2個
A 人参 乱切りにする
1/2本
A 玉ねぎ くし形に切る
1/2個
A 水
600cc
A 味の素 昆布だしの素 顆粒
4g
味噌
大匙2
絹ごし豆腐 6~8等分に切る
1丁
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    圧力鍋にAをいれてひと煮立ちさせ、顆粒だしをとかし、アクをとります

    圧力鍋の蓋をしピンがふれ圧力かかったら弱火で4分圧力をかけ火をとめます
  2. 2
    10分ほど放置していたらピンがさがるので、ふたをあけて、
    味噌をときいれて、弱火にかけてあたためとかしきったら
    絹ごし豆腐をいれて豆腐をあたためたらおわんに盛り付けて完成です

おいしくなるコツ

圧力鍋で簡単にホロホロになるので、じゃがいもは大きめの一口大に切って大丈夫です。

きっかけ

お豆腐いりの味噌汁を圧力鍋で作るときのレシピです 圧力鍋を使いはじめた最初のころ、圧力をかけるときに豆腐もいれてしまって、豆腐がすかすかして大変なことになりました

公開日:2015/01/23

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁圧力鍋で作るスープ

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする