アプリで広告非表示を体験しよう

釜揚げしらすと水菜のパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆バムセ1028☆
パスタの茹で湯を入れる事で、しらすの旨味がパスタに万遍なく絡みます。
水菜のカロチンとしらすのカルシウムで栄養価も◎
みんながつくった数 1

材料(2人分)

水菜
大1把
釜揚げしらす
30〜50g
にんにく
2かけ
オリーブオイル
大さじ2
スパゲッティーニ
180g
適量
白いりごま
ひとつまみ
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に、水と水に対して3%となる量の塩を加え、パスタの茹で湯を沸かしておく。
    水菜はよく洗って水を切り、一口大に切っておく。
  2. 2
    パスタを茹で始める。
  3. 3
    フライパンに潰したにんにくとオリーブオイルを入れ、中弱火にかけて、ニンニクの香りを丁寧に出す。
    水菜を入れて、強火でさっと炒め、しらすを加えて軽く炒める。
  4. 4
    鍋から湯をおたま2杯分とり、フライパンに入れる。
    軽く揺すって馴染ませる。
  5. 5
    茹で上がったパスタを湯切りしてフライパンにいれ、ごま油を少々たらす。
    全てを絡めたら皿に盛り、上から白いり胡麻をかけて完成。

きっかけ

あっさり和風パスタのリクエストだったので

公開日:2012/03/17

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
料理名
しらすと水菜のパスタ

このレシピを作ったユーザ

☆バムセ1028☆ 夫婦共稼ぎの2人暮らし。 そんなシンプルな家庭の日々の料理をアップしています。

つくったよレポート( 1 件)

2012/04/22 13:50
あっさりだけどうま味たっぷりごちそうさまでした!
はぎっち☆
レポートありがとうございます! 美味しくいただいていただけたようで、嬉しいです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする