アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯がススム!鶏皮のこってり煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
TeNNeN3
鶏皮でご飯がすごく進みます。
おかわりに注意!

材料(2~4人分)

鶏皮
400g程度
長ネギ
1本分
しょうが
半片
300cc
150cc
みりん
50cc
醤油
70cc
30cc
砂糖
大匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏皮を鍋で油をひかずに炒めていきます。
  2. 2
    鶏皮全体に火が通り油がひたひたになるくらい出てきたら一度油を捨てます。
    その後、ネギの青い部分、しょうがの千切りを入れネギのいい香りがするまで炒めます。
  3. 3
    鍋からネギのいい香りがしたら、青い部分は取り除き5cmほどに切ったねぎと共に酢以外の調味料を全部入れて煮込んでいきます。強中火
  4. 4
    煮汁が1/3ほど煮詰まったら、酢を入れさらに煮汁が半分~1/4になるまで煮ます。
    出来上がりの基準は煮汁がトロッとして
    全体に照りが出るくらいがよいです。
  5. 5
    器に盛って薄く切ったネギを散らして出来上がりです。
    そのままでも十分おいしいですが、ネギと一緒に食べるとまた新たなおいしさがありますよ!
  6. 6
    ※番外編
    鶏皮だけでなくゆで卵や、鶏ももを一緒に煮てもおいしいです。
    煮る場合は手順4から煮てください。
    鶏なら何でも合うと思うので様々な部位で試してみてくださいね。

おいしくなるコツ

1・最初に鶏皮を炒めた時に出た油は捨てましょう。 そのまま煮ると油が多すぎてしまいます。 2・酢は普通の穀物酢でもよいですが黒酢を使うとさらにおいしくなります。

きっかけ

鶏皮でおいしいおかずが作れないかと思い、作ってみました。

公開日:2011/04/13

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
おかずの星2011 ご飯 簡単 おかわり
料理名
煮もの

このレシピを作ったユーザ

TeNNeN3 おいしい料理を紹介できるように頑張ってまいります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする