アプリで広告非表示を体験しよう

お酢で元気に!甘酢あんかけ唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちょんす007
フライパンと一つのボウルでできちゃうズボラ料理です。

材料(2~3人分)

鶏肉(もも肉orむね肉)
1枚
片栗粉
大さじ3
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
砂糖
大さじ1
塩コショウ
適量
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を一口大に切って、塩コショウで下味をつけておく。
  2. 2
    片栗粉を入れたボウルの中に1を入れしっかりまぶす。
  3. 3
    フライパンに深さ1cm程度になるようにサラダ油をひき、2を揚げる。(きつね色になるくらいまで)
  4. 4
    片栗粉が残ったボウルの中に調味料を入れよくかき混ぜておく。
  5. 5
    鶏肉に火が通ったら、弱火にして余った油をティッシュで吸い取る。
  6. 6
    揚がった鶏肉をフライパンの端によせ、空いたスペースに4を入れとろみがつくまでかき混ぜてあんを作る。
  7. 7
    鶏肉とあんをからめて出来上がり。

おいしくなるコツ

お酢が好きな人はお酢を多めに入れてもOKです。大人向けには唐辛子(小口切り)を加えても、さらにピリっとおいしくなりますよ。

きっかけ

お酢が大好きなので、いつもの唐揚げにたっぷりかけてみました。お弁当のおかずにもいいですよ。

公開日:2011/02/28

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
とり唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

ちょんす007 作るのも食べるのもだぁいスキです♪だけど料理の後の皿洗いがも~っと好き♪ 気持ちダイエット中なので、できるだけヘルシーな料理を心がけてます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする