アプリで広告非表示を体験しよう

ほんのり生姜がポイント!豚肉ときのこの和風パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:香味館ひびき屋 楽天市場
ほんのり生姜風味の和風パスタです。
お醤油の香ばしい香りが食欲をそそりますよ♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

パスタ
160g
塩 ※ パスタと茹でる際に使用
適量
豚肉
150g
大さじ1
塩こしょう
少々
玉ねぎ
2/3個
えのき
50g
舞茸
80g
白だし
小さじ2
パスタのゆで汁
大さじ4
しょうがパウダー
小さじ1
醤油
小さじ1
サラダ油
大さじ1/2
小ネギ
3本分程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタを茹で、ざるにあげ、水を切る。
    ※商品に記載されているゆで時間を確認下さい。
  2. 2
    豚肉を食べやすい大きさに切り、酒、塩こしょうを加えてもみこむ。
  3. 3
    玉ねぎはスライス、えのきは長さ半分に切り、舞茸は食べやすい大きさにほぐす。
  4. 4
    フライパンを熱し、サラダ油と玉ねぎを入れ、透き通るぐらいまでじっくり炒める。
  5. 5
    豚肉を加え、色が変わってきたらえのき、舞茸を加え、サッと炒める。白だし、パスタのゆで汁、しょうがパウダーを加え、2~3分煮詰める。
  6. 6
    パスタを入れ混ぜ合わせ、最後に香りづけの醤油をまわし入れ、サッと混ぜ合わせて火をとめる。
  7. 7
    器に盛り、小口切りにした小ネギを散らして出来上がり!

おいしくなるコツ

生姜は甘みとの相性がとっても良いので、玉ねぎをじっくり炒めて、甘みを出して下さいね。えのきも旨味の食材、必須です!! まいたけの替わりにしいたけやしめじもオススメです。 トッピングに一味唐辛子やのりも良いですよ♪

きっかけ

お店で生姜風味の和風パスタを食べた事を思い出し、そのイメージを基に、和風パスタを作ってみました。 豚肉でこってりしがちですが、生姜と白だしをつかって優しい味に仕上げました。乾燥生姜粉末は、下処理不要なので、とっても便利です!

公開日:2020/07/03

関連情報

カテゴリ
和風パスタ生姜(新生姜)500円前後の節約料理昼食の献立(昼ごはん)きのこパスタ
関連キーワード
和風パスタ 簡単 きのこ しょうが
料理名
ほんのり生姜がポイント!豚肉ときのこの和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:香味館ひびき屋 楽天市場 楽天出店店舗の香味館ひびき屋です! 主に自然派志向のスパイスや調味料を取り扱っています。 店舗の自慢の食材を使ったレシピをこれから多数公開していきますので どうぞよろしくお願いします。 http://www.rakuten.co.jp/koumikanhibikiya/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする