アプリで広告非表示を体験しよう

カスレ*豚バラ肉とインゲン豆の煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
茉弓
じっくり煮込んだお肉と野菜たち。冬の寒い時期におススメな料理です

材料(2-3人分)

豚バラ肉ブロック
200g
白インゲン豆
75g
玉ねぎ
1/2個
人参、長ネギ
1/2本
ニンニク
1片
トマト缶
1つ
オリーブオイル、パセリ
適量
生パン粉
少量
塩こしょう
適量
300cc
小麦粉
少量
ケチャップかトマトペースト
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、人参、ニンニク、長ネギを炒める。
    火が通ったら、インゲン豆と水を入れて20分ほど弱火で煮込む。
  2. 2
    豚バラ肉を一口大に切り、軽く小麦粉(分量外)と塩こしょうをふり、熱したフライパンにオリーブオイルを入れ中火で肉を炒める。小麦粉を大匙1ふりかけて火を通す。
  3. 3
    1と2を合わせて、トマト缶とケチャップ、少量の水を入れて20分ほど弱火で煮込む。
  4. 4
    3をグラタン皿等に移し、上に生パン粉を振りかけ、200度のオーブンで15分ほど火を入れる。

おいしくなるコツ

鴨コンフィやチョリソをいれるとより本格的です。 出来たても美味しいのですが、カスレは保存食でもあるので、冷蔵庫で1週間くらい寝かせるとより美味しくなります

きっかけ

コルドンブルーで習ったものを簡単なものにアレンジしました

公開日:2018/07/08

関連情報

カテゴリ
その他のフランス料理パーティー料理・ホームパーティ男の簡単料理豚かたまり肉
関連キーワード
フランス料理 洋食 コンフィ 保存食
料理名
カスレ*豚バラ肉とインゲン豆の煮込み

このレシピを作ったユーザ

茉弓 都内在住、文鳥とふたり暮らしです。 火加減や味付けの塩梅、使っているお鍋など、環境が違えば違うものが出来てしまうものですが 結果好きな味に仕上がればいいのかなと思いながら、ゆる~りとレシピ更新をしていきます。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする