アプリで広告非表示を体験しよう

ジャガイモの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴさきのマリちゃん
ジャガイモたっぷりでボリュームのあるあっさりした白和えです。

材料(2人分)

ジャガイモ
大2個
豆腐
2分の1丁(200g)
水菜
2分の1袋
A味噌
大さじ2
A顆粒かつおだし
大さじ1
A醤油
大さじ1
A鶏がらスープの素
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐…キッチンペーパーで包み重しをして30分程度放置…水切りをします。
  2. 2
    ジャガイモ…皮ごと茹でます。目安は、竹串をさしてスッと通っるまで…水から茹でて中火で15分程度です。
  3. 3
    水菜...3㎝幅に切ります。
  4. 4
    2のジャガイモの皮を剥きます。私は火傷しないように水に浸けて表面温度を下げて剥きます。
  5. 5
    4のジャガイモを軽く潰します。ゴロゴロがしっかり残るように…手でつかむように潰すとキレイにつぶせます。
  6. 6
    水切りが終わった豆腐をしっかり潰し、5のジャガイモと合わせてAを混ぜ合わせます。
  7. 7
    最後に水菜を加えて混ぜ合わせます。

おいしくなるコツ

豆腐の水分をしっかり切ることです。

きっかけ

さっぱりしたジャガイモ料理が食べたくて…。

公開日:2017/06/28

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐じゃがいも

このレシピを作ったユーザ

ぴさきのマリちゃん 野菜を美味しく食べる方法をいろいろ考え中の主婦です。 美味しく出来たらレシピを投稿します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする