アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋でさんまの煮物♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽんた0479
骨まで食べられるので、無駄なく美味しいです。

材料(4人分人分)

さんま
4尾
しょうが
1かけ
○水
300㏄
○顆粒だし
小匙1
○砂糖、みりん、しょうゆ
各大匙2
○酒
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さんまは頭と内臓を取り除き、4等分にする。
    しょうがは千切りにする。
  2. 2
    圧力鍋にすべての材料を入れ、ふたをし強火でおもりが揺れるまで加圧する。おもりが揺れたら弱火にし、10分加熱。その後、自然に減圧するまで放置。
  3. 3
    最後に煮汁が半分くらいになるまで煮詰める。

おいしくなるコツ

最後に煮詰めてたれを絡めると美味しくなります。

きっかけ

さんまが安かったので。

公開日:2012/10/18

関連情報

カテゴリ
さんま

このレシピを作ったユーザ

ぽんた0479 子育てに奮闘しながら、食事やお菓子作り、離乳食作りに日々励んでいます^^簡単な料理や時短レシピが多いので、忙しい主婦の皆さんやお弁当作りで大変な方への参考になればと思います☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする