アプリで広告非表示を体験しよう

本わらび粉がなくても♪白玉粉できな粉わらび餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
89353652nao
何かないの?にすぐ対応♪お家で簡単わらび餅です。
ひとり分、少量のレシピです。
みんながつくった数 1

材料( 1人分)

白玉粉
8g
白玉粉用水
40g
砂糖
6g
粉ゼラチン
2g
ゼラチン用水
20g
きなこ
大さじ 1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゼラチンは水でふやかしておきます。
  2. 2
    白玉粉を入れた耐熱容器に少しづつ水を入れゴムベラでつぶす様に混ぜていきます。
  3. 3
    砂糖、ふやかしておいたゼラチンを入れ
  4. 4
    ラップをしてレンチン5分。
    ですが、 1分ごとに取り出し混ぜ直しまた 1分とくりかえします。
    熱いので気をつけて。
  5. 5
    良い感じで加熱出来たらまとめて皿に出し粗熱をとってから冷蔵庫で冷やします。
  6. 6
    冷えたらきなこをかけ
  7. 7
    食べやすい大きさにカットし断面にもきなこをまぶして完成です♪

おいしくなるコツ

レンチンは油断するとあふれてしまうので出しては混ぜ出しては混ぜして様子をみて加熱してください。

きっかけ

和スイーツを作ろうと思って

公開日:2024/03/22

関連情報

カテゴリ
わらび餅きなこ簡単お菓子

このレシピを作ったユーザ

89353652nao マルハラです。これからも「、」「。」すみません使います。 夫婦2人いつも少量のレシピです。

つくったよレポート( 1 件)

2024/04/02 21:41
美味しくいただきました
簡単が一番!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする