アプリで広告非表示を体験しよう

しそ香る、きゅうりのせ酢飯* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
田舎ぴよ
お祝い事に作りました。

材料(5人分)

ご飯
3合
桜でんぶ
30g
赤しそふりかけ
大さじ1
きゅうり
半分
梅干し
5個
150mlくらい
砂糖
小さじ4
いりごま
ひとつまみ
板海苔
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タッパーの底に桜でんぶ20gを敷く。
  2. 2
    ご飯1合に酢50mlと砂糖を加えてよく混ぜる。
    混ぜたら桜でんぶを敷いたタッパーに敷き詰める。
  3. 3
    さらにご飯1合に赤しそふりかけと酢50mlを加えてよく混ぜたものを敷き詰める。
  4. 4
    その上にご飯1合に桜でんぶ10gと酢50mlを加えてよく混ぜたものを敷き詰める。
  5. 5
    冷蔵庫で1時間冷やす。
  6. 6
    冷蔵庫からタッパーを取り出して、ひっくり返す。
    一口サイズに切ったら、
    ちぎった板海苔をのせる。
  7. 7
    さらに薄くスライスしたきゅうりと、ちぎった梅干しをのせる。
    いりごまをトッピングしたら完成。

きっかけ

地鎮祭という行事があったので、酢飯を作ってみました。

公開日:2020/07/03

関連情報

カテゴリ
きゅうりごはんのおもてなし料理すし飯お祝い・パーティ寿司

このレシピを作ったユーザ

田舎ぴよ 東北の田舎暮らし、結婚してから今のうちに料理を勉強中です( ^∀^) 2歳の娘も食べられるご飯作り、なんとか頑張っています。 夏から秋には畑でたくさん野菜を収穫して、料理には畑のものをよく使います♪ 冬から春はスーパーで野菜を買います、、 ありきたりの調味料のみしか使わないレシピです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする