アプリで広告非表示を体験しよう

鶏とキノコのクリームシチューライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
鶏肉とたっぷりのキノコを使ったクリームシチューをコンソメライスにかけて。ルー無しでも優しいとろみ

材料(3〜4人分)

○お米+水
2〜3合分
○固形コンソメスープの素
1個
鶏もも肉
400g
塩こしょう
少々
玉ねぎ
1個 250g
にんにく
1片
キノコ類
合わせて300g
しめじ、エリンギ、
舞茸、マッシュルーム
大さじ1
バター
30g
小麦粉
大さじ2、大さじ2
牛乳or豆乳
3カップ (600ml)
コンソメ
1個
小さじ1/2
こしょう
少々
あればローリエ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊飯器にかためのラインの水量でお米をセットし、コンソメを砕き入れて炊飯します。
  2. 2
    玉ねぎ、にんにくは粗いみじん切りに、しめじ、舞茸は食べやすい大きさにほぐして エリンギ マッシュルームも刻みます。
  3. 3
    鶏肉には塩こしょう少々、小麦粉を大さじ2を振り フライパンで表面を焼きます。次にきのこも 酒を入れて炒めます。(分量外でくっ付きそうなら油を敷いて)
  4. 4
    バターを入れたフライパンに玉ねぎ、にんにくを入れて炒め、透き通って来たら 小麦粉大さじ2を入れて玉ねぎに絡み付いて全体に行き渡ったら
  5. 5
    牛乳を1カップずつ入れて伸ばしていき、全て注ぎ入れて混ぜたら
    コンソメの素、あれば ローリエの葉を加えて
  6. 6
    塩、鶏肉、きのこの炒めを入れて沸騰したら蓋をずらして乗せて弱火で静かに10分煮込んで
  7. 7
    こしょうを振って出来上がり
    スープ炊きのご飯にかけてどうぞ

おいしくなるコツ

きのこの種類が多い方が旨味の相乗効果で美味しい。酒粕を大さじ2ほど加えるとほんのり風味が増します スープ炊きのご飯が2合なら クリーム煮の塩加減を少し控えめに。 献立では ほうれん草とスモークサーモンのサラダにしました

きっかけ

駅チカに並んでたメニューを見て マネっこ

公開日:2022/04/18

関連情報

カテゴリ
クリームシチューしめじ鶏もも肉その他○○ライス夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする