アプリで広告非表示を体験しよう

味玉ごはん! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マツバリ
ゆで卵を作ってめんつゆに漬け込むだけで良いのです。

材料(1人分)

ゆで卵
1個
めんつゆ(等倍)
ゆで卵が浸かる程度
刻みネギ
好きなだけ
海苔
お好みで
ごはん
小盛り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    沸騰したお湯に冷蔵庫から出した卵を入れ、6分30秒〜7分間茹でる。はじめの1分は優しく混ぜてください
  2. 2
    ゆで卵を流水に晒しながら殻を剥く
  3. 3
    ゆで卵を袋に入れる
  4. 4
    ゆで卵が浸かるくらいにめんつゆを入れて封をし、冷蔵庫で2〜3時間ほど漬け込んでおく。
    ※めんつゆが濃縮系なら水で希釈してください。
  5. 5
    小盛りでよそった白ごはんに味付け卵を乗せて、漬け込み液も少しご飯に垂らしておく。
  6. 6
    ネギを好きなだけ散らしたらできあがり

おいしくなるコツ

ごまや海苔、メンマなどを入れても美味しいです

きっかけ

居酒屋のシメみたいなごはんが食べたかったので

公開日:2020/10/24

関連情報

カテゴリ
味付け卵

このレシピを作ったユーザ

マツバリ 一人暮らしで自炊生活です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする