妖怪ウォッチ★ジバニャン★キャラ弁 レシピ・作り方
材料(1人分)
作り方
-
1
ごはんにデコふりを混ぜ、赤い色にする。
(今回は娘の好きなピンクを使用しました)
デコふりがなくても、
ケチャップを混ぜたり刻み梅干しを混ぜたりしても赤っぽくなります☆ -
2
1をラップに包み、ジバニャンの形にする。
顔部分と耳部分は別に作って、お弁当箱内で合体しました。
おかずを詰める前にお弁当箱内に配置した方が綺麗にできます。 -
3
顔の白い部分をスライスチーズで作ります。
適当なピックで、カッターを使うように、スーッと切ります。
刃物のように鋭くなくても小さいから切りやすい。 -
4
目を作ります。
太いストロー(マックのストロー等)でチーズを丸く抜く。
パンチで海苔を丸く抜く。
マヨネーズを糊がわりにして、ピンセットで海苔をチーズに貼れば、目が完成。 -
5
鼻を作ります。
海苔を鼻の形になるようにハサミで切り取ります。 -
6
耳部分を作ります。
カニカマの赤い部分を慎重に剥がし、耳の内側の形になるように包丁で切ります。
今回は材料がなくカニカマでしたが、他の食材や海苔でも大丈夫です。 -
7
口部分を作ります。
耳を作ったカニカマの残りで、口を作り、
スライスチーズの残りで歯を作ります。
今回は、キバは登園中に取れそうかなと思って付けませんでした。 -
8
3~7で作ったすべてのパーツを、2のご飯の上で集合させます。
マヨネーズを糊がわりにして、バランスを見て慎重に乗せてください。
今回失敗気味(笑)
マヨネーズは付けすぎないように -
9
完成♪
あとはおかずを周りにギュウギュウに詰めてくださいね~。
今回は出し巻き卵やスナップエンドウとしめじの炒め物等を詰めました。 - 10 フタを閉める前に、お弁当用の抗菌シートを上に乗せてから閉めると、持ち運び中にフタに張り付いてしまうのを防げる気がします。
-
11
ウィスパーもあります(*´ω`*)
「妖怪ウォッチ★ウィスパー★キャラ弁」
レシピID:1240019264
いろんなキャラ弁に挑戦してます~
きっかけ
年少さんになったばかりの娘の好きなジバニャンを作りたくて。
おいしくなるコツ
お弁当は特に衛生的に作りたいので、なるべく食材には手で触れないようにして、お箸やピンセットを活用しています。 スライスチーズを切るのはピックだと綺麗にできるという事を発見! フリーハンドで適当にやっても、そこそこ見えます(笑)
- レシピID:1240019815
- 公開日:2014/04/25
関連情報
- カテゴリ
- ごはんのお弁当(子供用)その他のおにぎり
- 料理名
- キャラ弁
レポートを送る
3 件
今回は入園時期でしたが、ハロウィン時期にもおすすめ。
デコふりがなくても、ケチャップごはんなどでアレンジしてみてくださいね(*‘∀‘)