アプリで広告非表示を体験しよう

☆照り照りつくね丼☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gonfuu
いつものつくねを大きめにして丼にしました。
甘辛だれと温泉玉子がピッタリd(^-^)
ロコモコのつくねバージョン♬
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏ミンチ
600g
えのき
1株
●醤油
大さじ3
●酒
大さじ3
●みりん
大さじ2
●砂糖
大さじ2
温泉玉子
4個
スライスレタス
4・5枚分
薬味ネギ(小口切り)
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みじん切りにしたえのきと鶏ミンチを粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。
  2. 2
    楕円に形成してフライパンで焼く。
    ●の調味料をいれタレを作りつくねに絡める。
  3. 3
    丼に盛ったご飯の上にスライスレタスをのせ、つくね・温泉玉子をのせたらタレを回しかける。

おいしくなるコツ

タレがつくねによーく絡むまで煮詰めてからどんぶりに回しかけて下さい。

きっかけ

つくねと温泉玉子をのせて丼にしました。

公開日:2011/05/09

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
つくね丼

このレシピを作ったユーザ

gonfuu 育ち盛りの子供達に、美味しい~♪♪って言われる料理を 日々研究中(o^∀^o) !

つくったよレポート( 1 件)

2013/03/25 21:26
レタスの代わりに水菜を…温玉のせて美味しくいただきました。また作りますね。
神奈川のPちゃん
水菜もいいですね。とっても美味しそう♬ レポありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする