アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃの煮物 オクラを添えて レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
調味料もガスも控えめに、エコに調理します。

材料(2人分)

かぼちゃ
1/4個程度
小さじ2
みりん
大さじ1
麺つゆ 4倍濃縮
大さじ1
オクラ
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは半分程度皮を剥いてカットする。皮を下にして鍋に並べる。
  2. 2
    水を皮が浸かる程度だけ入れて、酒とみりんを加える。蓋をして煮る。
  3. 3
    実の色が変わったら蓋を取って麺つゆを入れる。麺つゆを直接かぼちゃの実に少しずつかけていく。蓋を取って弱火で似る。水分がほぼ飛んで、調味料が飴状になってくる直前で火を止める。
  4. 4
    冷めるまで待って、かぼちゃを器に入れる。オクラは熱湯で1分茹でて冷水にとり水気を拭いてヘタを切取り、斜めに二つに切って添える。

おいしくなるコツ

初めは蒸し焼きにした後、余分な水分を飛ばす感じで作ります。すぐに食べても良いですが、冷めるまで待った方が味がなじみます。

きっかけ

かぼちゃをいただいたので。

公開日:2023/09/01

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物オクラ

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする