アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンとなすの味噌だれ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
日本酒やビールのおつまみに。白ごはんにも合います。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

茄子
1本
ピーマン
1個
ごま油
大さじ1
☆味噌だれ
味噌
大さじ1
小さじ1
みりん
大さじ1
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の調味料を合わせておく。これは多めですので、残った分は冷蔵庫で一週間保存できます。
  2. 2
    茄子は食べやすい大きさに切ってごま油を熱した鍋で焼く。
  3. 3
    茄子の実に焼き色がついたら、種をとって3cm角に切ったピーマンも入れて焼く。
  4. 4
    ☆の調味料から大さじ1をすくって入れ、全体に絡める。
  5. 5
    出来上がりです。

おいしくなるコツ

茄子にしっかり焼き色をつけてからピーマンを入れます。

きっかけ

ちょっと残っていた野菜を使いました。

公開日:2023/08/01

関連情報

カテゴリ
なす全般なすの味噌炒めピーマン

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 3 件)

2024/01/07 18:47
味噌味のおかずはご飯がすすみますね。おいしいレシピありがとうございました。
makura-s
レポートありがとうございます(^^) 美味しく作っていただき感謝です♡
2023/09/01 21:45
とてもおいしかったです。
クネーム
いつもレポートありがとうございます(^^) 作っていただき感謝です♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする