アプリで広告非表示を体験しよう

【お好みの薬味で】【シンプル】牡蠣飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minamiya.
冬の旬の食材を使って!シンプルな牡蠣飯♫お好みの薬味で楽しんで!

材料(2人分)

牡蠣
1パック(6〜8粒)
2つまみ
○生姜
1㎝
○酒
50g
○だし醤油
30g
○みりん
30g
○水
100g
白米
2合
大根
5㎝程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牡蠣を洗う。
    ボールに牡蠣、塩を入れてお水を溜め、優しく揉み洗い。
    水を入れ替えてさっとすすぎあらい。
    ザルにあげて、水気を切る。
  2. 2
    【○調味料】を鍋で合わせる。生姜はすりおろすかみじん切り、千切りでも、お好みのサイズ感で。
    中火にかけて少し沸かす。
  3. 3
    なべ肌がふつふつしてきたら、キッチンペーパーで水気を拭いた牡蠣を投入。2〜3分加熱したら牡蠣を取り出す。
    火を止めてたらしっかり冷めるのを待つ。
  4. 4
    洗った米はザルにあげて水気を切っておく。
  5. 5
    分量外の水で調節して、牡蠣の煮汁と一緒に米を炊く。
  6. 6
    炊き上がったら、牡蠣をご飯の上にのせて、蒸らす。5〜10分たったら混ぜる。
  7. 7
    大根をおろして、ザルにあげて水気を切ったものをトッピングする。

おいしくなるコツ

牡蠣は水気をよく切ってから、煮る。炊き上がったらすぐ牡蠣を加えて、蒸らす!

きっかけ

旬の牡蠣、いろんなメニューで楽しみたいと思って牡蠣飯に挑戦!冬の乾燥で喉の不快感があるので、大根おろしで体調管理!おうちでゆるーく薬膳。勉強中です⭐︎

公開日:2022/12/07

関連情報

カテゴリ
牡蠣大根その他の炊き込みご飯冬のおもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

minamiya. youtube channel/minamiya./ 【https://youtube.com/@minamiya.】 動画配信してます! #ワンオペ育児 に奮闘中の30代ママです 幼児食、普段のおうちご飯を中心にレシピ投稿します なにか参考になれば嬉しいです♫

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする