アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉とじゃがいものうま煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
むらあしかねこ
蓋がしっかり出来る鍋に材料を並べて煮るだけ。簡単!!

材料(3~4人分)

鶏もも肉
2枚
じゃがいも
2個
玉ねぎ
1/2個
*昆布茶
小さじ1/2杯
*砂糖
小さじ2杯
*醤油
小さじ2杯
*みりん
小さじ2杯
*料理酒
小さじ2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをくし切り、じゃがいもをひと口台に切ります。
  2. 2
    鶏もも肉を写真のように皮を内側に丸めてから切ります。今日は大きめのひと口大に切ります。
  3. 3
    蓋がしっかり出来る鍋に必要ならば油を敷いてから鶏もも肉を敷き詰めます。
    その上に玉ねぎをまんべんなくのせてから、じゃがいもを入れます。
  4. 4
    *の調味料をまんべんなく広げるように加えて蓋をして中火にかけます。
    このまま10分触らずに加熱します。
    もし、焦げ付くようならば水50ccを加えて下さい。
  5. 5
    10分たったら鍋の中を天地返しする気分で混ぜ、また蓋をして10分加熱します。
    お肉とじゃがいもに火が通ったら完成です。

おいしくなるコツ

最大のポイントは昆布茶を加えることです。便利なので調味料として我が家では常備しています。 お鍋によっては焦げ付く場合もあるので、水を加えるなど調節して下さい。 もしあれば、きのこや根菜等を加えると美味しいですよ。

きっかけ

我が家でよく作るうま煮を子供でも作れるように材料をシンプルにしてみました。

公開日:2021/09/30

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉肉じゃがじゃがいも簡単鶏肉料理その他の鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする