アプリで広告非表示を体験しよう

昆布茶を使って☆京にんじんの塩きんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ayatoy
京ニンジンの赤が鮮やかな、簡単おかず。昆布茶を使って味付けするので、茶色くなりません!

材料(約2人分)

西京にんじん
1/2本
ごま油
小さじ1
にんにくすりおろし(チューブ)
小さじ1/6
●昆布茶
小さじ1/2
●水
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにごま油、にんにくを熱し、香りが立ってきたら、にんじんを炒める。
  2. 2
    ●を合わせたものを加え、汁気がなくなるまで、加熱する。

おいしくなるコツ

にんじんの食感を残したいので、加熱は手早く!

きっかけ

京ニンジンなので赤さを生かした一品を作りました。

公開日:2020/01/20

関連情報

カテゴリ
にんじん赤色系のおかずお弁当のおかず全般
関連キーワード
西京にんじん 昆布茶 塩きんぴら 京野菜
料理名
京にんじんの塩きんぴら

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする