アプリで広告非表示を体験しよう

ナスと豚肉とえのきのいためもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くっちゃん22
簡単なわりに時間かかっているのは、下ごしらえのせいです。

材料(4人分)

ナス
3本
豚こま
200グラム
✴濃口しょうゆ
大さじ1
✴料理酒
大さじ1
小麦粉
大さじ1
えのき
1袋
○水
100cc
○和風だし顆粒
大さじ1
▷砂糖
大さじ1
▷みりん
大さじ1
▷料理酒
大さじ2
▷濃口しょうゆ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚こまは、下味として、✴のしょうゆ、料理酒をまぶし、次の工程をするまで置いておく
  2. 2
    ナスは、半分にきり、3センチほどの大きさにきりわけ、灰汁とりをする。
  3. 3
    フライパンに、ナスをならべ、両面を焼く
  4. 4
    豚こまに小麦粉をまぜあわせ、別のフライパンで焼く。
  5. 5
    豚こまに火がとおったら、ナスの入ったフライパンにいれる。そのとき、えのきも一緒に。そのとき、○の水とだし顆粒もいっしょにいれ、混ぜる。
  6. 6
    ▷の調味料をいれ、味をふくませるため、ふたをして、5から8ふんほどやき、味がしみたら、できあがり。

おいしくなるコツ

ナスを先に単独でやくことで、 あとで、とても柔らかく食べやすくなります。

きっかけ

ナスを使った料理をつくりたくて。

公開日:2019/03/08

関連情報

カテゴリ
なす全般えのき豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

くっちゃん22 我が家でつくってる料理を記録しています。簡単なレシピを心がけています。撮影のセンスもありませんが、参考にしていただければ、嬉しいです。 つくれぽくださった方は、コメントさせていただいてます!そんな交わりも大切にしたいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする