アプリで広告非表示を体験しよう

ネギの青い部分を使って!ネギ味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ayatoy
余りがちなネギの青い部分をネギ味噌にしました。そのまま、スティック野菜や、豆腐に食べても、炒めものや味噌汁に使っても!万能味噌です★

材料(約10人分)

長ネギ(青い部分)
100g
●味噌
大さじ3
●みりん
大さじ2
●酒
大さじ2
●砂糖
大さじ2
●しょうゆ
小さじ1
●粉唐辛子
小さじ1
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにごま油を熱し、刻んだ長ネギを加え、しんなりするまで炒める。
  2. 2
    ●の材料を合わせたものを加え、汁気が無くなるまで煮詰める。

おいしくなるコツ

使いまわしができるように、シンプルに仕上げましたが、にんにくやしょうが、挽き肉を加えてもおいしいです♪冷めると少しかたくなるので、煮詰め過ぎない事。

きっかけ

ネギの青い部分は臭みとり等にしか使っていなかったのですが、たくさんあったので、食べやすく、保存のきくものにしました。

公開日:2017/05/08

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)100円以下の節約料理簡単おつまみ味噌
関連キーワード
おつまみ 簡単 節約 万能味噌

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする