アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hina- mama
さつまいもの甘さがとっても美味しい♡

材料(2人分)

さつまいも
1本
ブロッコリーの茎
1株分
片栗粉
大さじ1/2
【調味料】
醤油
大さじ1
砂糖
小さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもを3~4cmの長さのスティック状に切って、水に10分くらい浸す(アクにき)
    ※皮が苦手な人は剥いてOK
  2. 2
    ブロッコリーの茎が余っていたので細切りにして使いました!
    無くてもいいです
  3. 3
    1のさつまいもの水を切って、スチーマーに入れ替え、レンジ(500w)で5分ほど蒸します
    ※まだ固さがあるようでしたら様子をみながら調節してください
  4. 4
    さつまいもをポリ袋に入れて片栗粉をまぶします。
    袋をポンポンするとキレイにつきますよ!
  5. 5
    フライパンに分量外のサラダ油を熱し、4のさつまいもを1面ずつ焼いていきます
  6. 6
    5にブロッコリーを入れて火が通ったら、【調味料】を入れて素早く混ぜ合わせます。
    全体に絡まったら完成です!

おいしくなるコツ

さつまいもを1面ずつ焼くのは少し手間ですが、カリッホクッとなるのでやってほしい工程です♡

きっかけ

さつまいもが余っていたので、おかずになるレシピを考えました。

公開日:2017/03/10

関連情報

カテゴリ
さつまいも

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする