アプリで広告非表示を体験しよう

鶴首カボチャ天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
greendakarachan
種のない首の部分を、輪切りにして揚げました。

材料(2人分)

鶴首カボチャ 首の部分
10cm
天ぷら粉
50g
冷たい水
70ml
小麦粉
大さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶴首カボチャは、8ミリくらいの輪切りにします。
    ビニール袋に鶴首カボチャと小麦粉を入れ、シャカシャカ振ってまぶしておきます。うち粉をすると衣がしっかり付きます。
  2. 2
    天ぷら粉を冷たい水で溶きます。
  3. 3
    鶴首カボチャを天ぷら粉にくぐらせ、170度の油でじっくり揚げて、揚げる直前に温度を少し上げてカリッとさせます。
  4. 4
    油からあげる時に、よく振って油を切ります。

おいしくなるコツ

じっくり揚げるとホクホク甘みが増します。

きっかけ

鶴首カボチャをいただいたので。

公開日:2015/11/01

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする