アプリで広告非表示を体験しよう

☆ちくわの磯辺揚げ&カレー味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ままぞー**
懐かしい給食の味がします★
お給料日前や時間がない時に出番が多いです(笑
ノーマルとカレー味です♪
カレー味は時間を置いてくたっとしても美味しいのでお弁当にも♪

材料(2人分)

ちくわ
5~10本
天ぷら粉
適量
適量
・磯部揚げ あおさor青海苔
たっぷり
・カレー味 固形カレー粉
1切れ
★天つゆ
またはお酢
めんつゆ+お湯 (しょうが+大根おろし)
薄めが美味しいです
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    天ぷら粉・あおさ粉を加えて衣をつくります。
  2. 2
    まぜまぜ♪
    ほんのり磯の香りが漂ってきます。
  3. 3
    しそチーズをインするとご馳走です♪

    (今日はチーズをインするつもりでしたが旦那様が準備中に帰ってきたので慌ててチーズ削除!)
  4. 4
    半分はカレー味にします。
    カレー粉ひと切れをざくざく大きめカット。
    私は、混ぜずにかたまりを残してスパイシーに。
    カレーって、汚れが移る!
    まな板にラップオンすればキレイです♪
  5. 5
    さっと揚げて出来上がり♪
    天つゆはたっぷりめに、薄味にしてちくわをひたひたにして食べるのが好きです(お好みですが)
    私は、お酢をかけて食べるのも好きです♪

おいしくなるコツ

とくにコツはありません! 強いて言えば天つゆを薄めにたっぷりと・・・

きっかけ

我が家のちく天といえばコレです♪ お給料日前に出番が多いです(笑)

公開日:2012/03/25

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
関連キーワード
ちくわ 簡単 マカロニ カレー
料理名
ちくわの磯辺揚げ

このレシピを作ったユーザ

ままぞー** お酢と生姜が好きで、麺つゆと白だしがなければワタシ、何もできません★ みじん切りと手が汚れるのが何より苦手です(>_<) 2014.10 レシピメモを始めて3年。 さしすせその黄金比をなんとなくつかみ、いつの間にかなんとなく脱・麺つゆしてきました。 こってり系でしたが和が増えてきたこの頃です(^-^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする