アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!激うま‼スペアリブ❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tarobe002
骨つき肉にかぶりつくというイメージから、あえて柔らかく煮込まず噛みごたえのある仕上がりに(^O^☆♪ら

材料(4人分)

スペアリブ
600g
①焼肉のタレ
30ml
①醤油
大3
①みりん
大2
①酒
大3
①玉ねぎ
1/4個
①ニンニク
2かけ
①りんご酢
30ml
お好みの野菜
椎茸
8本
人参
1/3
厚揚げ
一丁
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①の材料をミキサーにかけ、ソースを作ります。
  2. 2
    作ったソースにスペアリブを漬けます。ビニール袋を使うと便利♪( ´▽`)
    冷蔵庫で30〜60分ほどねかせます。
  3. 3
    ソースが染み込んだら、骨の方を上向きにしてフライパンに入れます。ソースも全部入れて10分ほど蓋をして弱火で煮込みます。
  4. 4
    10分ほど煮込んだら、クッキングシートへうつして180°のオーブンで10分焼き色をつけます。
  5. 5
    フライパンに残ったソースで野菜を煮込みます。( 焼いた野菜にソースをかけてもイイかもしれません )
  6. 6
    お皿に盛ったら出来上がり☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おいしくなるコツ

玉ねぎやニンニクは細かくなるまでミキサーにかけること

きっかけ

ビールに合う夕飯を考えていたら、スーパーで激安の豚のスペアリブを発見( ´ ▽ ` )ノ自己流で初挑戦!結構美味しくできたので、レシピを載せてみました。

公開日:2012/01/21

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
関連キーワード
簡単 スペアリブ 骨つき肉 おつまみ
料理名
スペアリブ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする