アプリで広告非表示を体験しよう

らっきょう酢を使って、大根とパプリカの即席づけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
らっきょうを食べて終わった後の酢を使っただけです。パプリカのほのかな苦みも消えて美味しい!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

らっきょう酢
100cc
大根の皮
6cm分
パプリカ (赤色、黄色)
1/8個ずつ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮は3cmの長さに切り線切りにする。パプリカも同じように切る。
  2. 2
    らっきょうを食べた後の酢につけておく。一晩で食べられる。

おいしくなるコツ

パプリカが苦手なひとでも美味しく食べられます。

きっかけ

らっきょうを食べた後の酢が残ったので使ってみました。

公開日:2011/10/18

関連情報

カテゴリ
パプリカ
料理名
大根とパプリカの即席漬け

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 1 件)

2013/11/21 11:09
パプリカなしですみません!お肉の付け合せにさっぱりいただきました。
かかお3754
レポートありがとうございます♪お肉の付け合わせにぴったりですよね!また作ってくださいね♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする