ダイエットにも、茸とひじきの煮物 レシピ・作り方

ダイエットにも、茸とひじきの煮物
  • 約10分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
カロリーが気になる時にどうぞ。塩分も控えめです。

材料(2人分)

  • 芽ひじき 10g
  • エリンギ 小1本
  • しめじ 1/8株
  • みりん 大さじ2
  • 醤油 小さじ1/2
  • オイル(サラダ油、ごま油など) 大さじ1
  • すりゴマ 少々

作り方

  1. 1 ひじきは水で戻す。何度か水をかえて、水分を切っておく。
  2. 2 茸は食べやすい大きさにきり、タッパーに入れ、みりんと醤油に浸しておく。タッパーを振って全体に液を行き渡らせる。
  3. 3 鍋でオイルを熱しひじき、茸と浸した汁を入れ、一煮立ちさせる。火を止めしばらく置く。
  4. 4 冷えたら器に盛りすりゴマを振る。

きっかけ

カロリーが気になる時につくってみました。

おいしくなるコツ

もっとカロリーを低くしたいひとは、みりんのかわりにダイエットシュガーをつかってもいいです。

  • レシピID:1230003002
  • 公開日:2011/10/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
料理名
茸とひじきの煮物
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • takesable
    takesable
    2013/06/06 20:10
    ダイエットにも、茸とひじきの煮物
    ゴマがドバっとかかってしまいましたが、あっさり味で美味しかったです。いつものひじき煮よりだいぶ短時間でできました。レシピありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る