アプリで広告非表示を体験しよう

漬け置いて下味を含ませてから!焼き豆腐の豚肉巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かあちゃんごはん♡
簡単だけど、ご馳走感☆絹ごし豆腐は向きません

材料(2〜3人分)

豚肉薄切り
300g(最低16枚)
焼き豆腐
200〜300g
黒舞茸
70g前後
生姜
輪切り8枚
★砂糖
大さじ1.5
★酒
50ml
★醤油
大さじ2.5
★みりん
大さじ1〜1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    黒舞茸…巻きやすい大きさに8等分に分ける
    生姜…薄く輪切りに8枚
    焼き豆腐…8等分に切る
  2. 2
    1個につき
    豚肉2枚を使い、継ぎ目を3㎝ほど重ねて長く広げ
    豆腐、生姜、舞茸を巻き込み
    おにぎりを握るかのように軽く握り豚肉をくっつける
    →8個作る
  3. 3
    出来るだけ
    8個を並べて丁度良い鍋底の鍋を選び、隙間ができないよう並べる
    ※巻き終わりを下に
  4. 4
    ③に★を入れ
    冷蔵庫で半日ほど置く
    →落とし蓋と鍋の蓋をして弱めの中火でゆっくりと15分煮る→(肉が固まったら上下返しても大丈夫です)落とし蓋だけで5〜10分煮る※薬味を添えても。

おいしくなるコツ

脂身がOKであればバラ肉で作ると1枚が長いので作り易いです。肉を十字に置いて上下左右から具材を巻き込み 肉厚で作るとボリュームUP☆濃い味がお好みであればすき焼きのタレ大さじ1をプラス。 漬け置くことで砂糖や舞茸がお肉を柔らかくしてくれます

きっかけ

食べやすくご馳走感のある一品で考えました。 ※つけおき時間は調理時間に含んでおりません

公開日:2024/04/14

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理生姜(新生姜)まいたけその他の大豆・豆腐

このレシピを作ったユーザ

かあちゃんごはん♡ 毎日の食事作り。栄養と彩りを意識しつつも、やはり手早く簡単も欠かせない❣️そんな日々のかあちゃんレシピを投稿いたします٩( ᐛ )و

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする