アプリで広告非表示を体験しよう

マジ旨ウィンナーとじゃがピーのガリバタ醤油炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
加工肉でメインを張る。

材料(2人分)

マジ旨ウィンナー
10本
ガーリックバター醤油だれ
20g
ピーマン
2個:70g
じゃがいも
1個:120g
炒める油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えっとまた、市販品だのみになってしまいますが材料のトップバッターはこうゆうの。
    商品入替か何かで格安だったので関連商品で挙がるかどうか…
    思い出を遺す意味も込めてどアップ絵を。
  2. 2
    裏面ふむふむすると、1回分の野菜炒めに本品1/2、とかって勇気りんりんな使い方が書いてありますしかし…。それじゃあきっとくどいはず!

    マジ旨ウィンナーも結構塩気あるしね…。
  3. 3
    と、えせクッキンガーは考える。

    って、マジ旨い、はいいが、皮なしですと!皮のないソーセージなんて!
    って思うなら買わないなんて言わないでだって半がk…
    前置きが長くなりました。
  4. 4
    お野菜を切りましょう。
    じゃがいもは皮ごと使うのできれいに洗う。ピーマンの長さに揃えたいんでそんな切り方で。
    フライドポテトよりも少し太いぐらいかな?
  5. 5
    ピーマンはワ・タネは取りませんなんでもその部分にはミが持っていない栄養素があるんですと!

    大丈夫、炒めれば食感はそんなに気になりません。少しタネが口に残るかな程度。
  6. 6
    もちろん新鮮なそれらに限ります。もし黒ずんでいたら捨ててください。

    さてさてフライパンに油をたらして弱めの中火をつけてお野菜をジャっ。
  7. 7
    じゃがいもが先じゃないの、って思う人はコツをご覧ください。
    じゃがいもが透き通ってきたらマジ旨さん、入りマース。

    火力はいじらず炒め続け、で他作業も並行してできます。
  8. 8
    焦ると焦がすはおんなじ漢字。
    はもう口が酸っぱい。

    さてさてマジ旨ウィンナーはなんならこのままでも食べられる食材です。お好みの焦げぐあいにしたらもう仕上げちゃいましょう。
  9. 9
    前置きは長いがやり出したら早いよ。

    一旦火を止め、鍋肌からガーリックバター醬油だれをじゅわっと入れる。20gって、本体裏面が推奨するよりずっと少ない量ですでも大丈夫!
  10. 10
    ピーにはそう簡単に味は入りませんがおじゃがにしっかり絡んでいい感じ。濃い味マジ旨ウィンナーと一緒におくちにほりこめばほーら、ビールによく合うしっかり味のおかずですイエア!

おいしくなるコツ

さっと炒めてちょいシャキ残るおじゃがが好きなんです。そうじゃない人はじゃがいもを先にしっかり炒めて下さい。

きっかけ

家族がカレー食べたいっていうから、おじゃがが安くなるのを待っていましたそしてついに許容範囲で買えて… でもカレー… あぁカレー…

公開日:2022/03/21

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒めビールに合うおつまみフライパンだけでおつまみピーマンじゃがいも

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする