アプリで広告非表示を体験しよう

串焼きパーティー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゅうにこ
家族の誕生日にちょっとリッチなお肉で串焼きを作りました!

材料(7人分)

①飛騨牛かたまり肉
350g
②牛肉ロース
250g
②ししとう
14本
③豚バラスライス
300g
③長ネギ
2本
④スライスベーコン
14枚
④アスパラ大
7本
⑤鶏ミンチ
200g
⑤人参
1/3本
⑤長芋
3cm
⑤生姜すりおろし
少々
⑤醤油
少々
⑤小麦粉
少々
⑤しいたけ小
21個
塩コショウ
適量
焼肉のタレなど
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    飛騨牛の塊肉を3個づつ串に刺す
  2. 2
    牛肉ロースをししとう→牛肉の順で刺す
    (牛肉は縫う様に波形に刺します)
  3. 3
    アスパラの下2センチを切り落として皮をピーラーで剥きラップで軽く包んでレンジで1分40秒チンする
    一本を3等分にしてベーコンで巻き串に刺す
  4. 4
    豚バラ2枚を少しずらして重ね塩コショウして巻いて半分に切る
    ネギの白い部分を4cmに切って豚ロール→ネギの順に串に刺す
  5. 5
    ボウルに鶏ミンチ、細かく刻んた人参とすりおろした長芋とすりおろし生姜、醤油を入れてこねつみれを作る
    しいたけの石づきを落として小麦粉を降ってから鶏つみれを詰める
  6. 6
    ①〜⑤の串刺しの具材をホットプレートで焼きながら串焼きパーティー!

おいしくなるコツ

焼く前に全てに塩コショウをしてホットプレートで焼いてお好みでわさび醤油やマジックソルト、焼肉のタレで…鶏つくねは焼鳥のタレで食べました 豚バラロールと鶏つくねはホットプレートの蓋をして蒸し焼きにすると火が通ってネギも甘くなります

きっかけ

A5ランクの飛騨牛を頂いたので少しづつ皆に食べてもらいたいと思い串焼きを思いつきました。 いろんな肉が楽しめてパーティーに良いと思います(*^^*)

公開日:2022/07/17

関連情報

カテゴリ
パーティー料理・ホームパーティ

このレシピを作ったユーザ

じゅうにこ 主婦歴30年以上の時短でぱぱっと作れるメニューを掲載しています。時々しか投稿していませんが参考になるものがあれば幸いです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする