アプリで広告非表示を体験しよう

【乾燥料理】無農薬さつまいもでほし芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
料理初心者のレシピです
畑でとれた無農薬さつまいもで干し芋づくりに挑戦しました。

材料(2人分)

さつまいも
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは泥を落とし、ヘタを切り落とします。

    さつまいもを鍋でふかします。
  2. 2
    さつまいもの皮をむきます。

    むき終わったら1.5cm幅にカットします。
  3. 3
    ざるの上にさつまいもを広げ、天日干しで2日ほど乾燥させます。

    カチカチよりもセミドライぐらいのほうが食べやすいです。
  4. 4
    干し芋は保存容器に入れ、常温3日ほどで食べきると安心です。

おいしくなるコツ

かたくなってしまった干し芋は、トースターで焼いたりお味噌汁に入れると食べやすくなります。

きっかけ

無農薬のさつまいもが収穫できたので干し芋にしてみました。

公開日:2020/11/20

関連情報

カテゴリ
さつまいも

このレシピを作ったユーザ

料理初心者のレシピです 野菜中心のヘルシーメニューです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする