アプリで広告非表示を体験しよう

カラフル時短茄子炒り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ナカナカイーナ
茄子炒りというとご年配の方の料理というイメージで、なかなか手が出ないメニューですがカラフル、チキンを入れることで皆が手を出しやすいようにしました。

材料(4人分)

茄子
4本
ピーマン
3個
玉ねぎ
1/2個
赤パプリカ
1/4個
鶏むね肉
1枚
めんつゆ
軽く大さじ2
砂糖
軽く大さじ2
塩胡椒
少々
片栗粉
小さじ1
生姜 (チューブでもOK)
少々 (香りづけ用)
オリーブオイル
大さじ1
白胡麻
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は食べやすい大きさに切り、塩胡椒し、片栗粉をまぶしておく。

    我が家は、早く火が通るように薄くそぎ切りにします。
  2. 2
    野菜を切る。
    ナスは縦半分に切ってから、くし切り又は薄切り。
    ピーマンも同じように切る。
    玉ねぎもくし切り又は薄切り。
    パプリカも縦に細長く切る。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルを入れ、茄子を2から3分炒めたら、鶏むね肉を入れ炒める。
  4. 4
    お肉の色が変わってきたら、玉ねぎ、ピーマン、パプリカを入れて炒める。
  5. 5
    玉ねぎの色が透き通ってきたら、めんつゆ、砂糖、生姜を入れ混ぜる。
    全体がツヤツヤしてきたらお皿に盛る。
    飾りで白胡麻をふり出来上がり。

おいしくなるコツ

しっかり照り焼き風味なのでお弁当にも。

きっかけ

年配の茄子炒りを現代の子にも食べやすいように照り焼き風にアレンジしました。

公開日:2018/11/25

関連情報

カテゴリ
なす全般その他の野菜炒め肉野菜炒め鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

ナカナカイーナ 忙しいママさん方にも短時間で作ることが出来るようなお料理を載せています。彩のある時短料理を紹介します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする