アプリで広告非表示を体験しよう

香ばしいねぎオイル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukisakura8890
市販ではなかなか売ってないねぎオイル。いろんな料理に使えます!是非試してください。

材料(500ml人分)

長ネギ
2本
玉ねぎ
2個
食用油
600ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎと長ネギ画像のようにカットしてください。あまり新鮮じゃない物でも構いません、玉ねぎは新玉ねぎや普通の玉ねぎでも結構です。
  2. 2
    長ネギは、緑の部分も捨てずに使います
    キッチンペーパーでよく水気を拭いてください(´・_・`)
  3. 3
    深めのフライパンに油600ml入れます
    強火で30秒待ちます。
  4. 4
    玉ねぎと長ネギをいれます。
  5. 5
    強火〜中火で10分待ちます
    ねぎがフニャフニャになったら、弱火にかえます。
  6. 6
    弱火で20〜30分待ちます。
    ねぎが焦げ目着いたらすぐに火を止めてくださね☆〜
  7. 7
    油が冷めましたら、好きな容器に詰めて、冷蔵庫で保存します。残ったねぎと玉ねぎも捨てずに保存します。炒め物作る時に少し入れます!めっちゃいい匂いしますよ!

おいしくなるコツ

ラーメン食べる時、焼きそば作る時に少し入れますと、全然違いますよ。 残った玉ねぎと長ネギも捨てないでね(o^^o)チャーハンやスープに少し入れてもおいしいですよ 市販はほとんどごま油しかない、ねぎ油も試してみてください。

きっかけ

パパが中華料理のコックさんで、結構お味にこだわってます。そこからいろいろ学んできました。(^ν^)

公開日:2016/03/02

関連情報

カテゴリ
その他調味料長ネギ(ねぎ)玉ねぎ
料理名
オリジナルねぎオイル

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする