アプリで広告非表示を体験しよう

トマト入りでちょっぴりおしゃれなやみつきキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
さっぱりじゅーしぃ。いつものやみつきキャベツに爽やかさを足してみたよ。

材料(2人分)

キャベツ
100g
トマト
1個
塩こんぶ
10g
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ100gってこんぐらい。
    10から12分の1位かねぇ。

    ざくざくざくっと、大きなやみつきキャベツより細かめに刻もう。
  2. 2
    トマトをこんぐらいに刻みたかったからね、そんな大きさにしたよ。

    それに細かい方が味もなじみやすいだろう。

    金属製の容器(これは鍋だ)に入れる。
  3. 3
    塩こんぶをどさどさっと入れる。
    1パックが25gしか入ってないからね我ながら思い切った使い方だふうふう。

    は、関係ない。
  4. 4
    けちだけどねごま油はいいものを使うよえへん。
    だってねごま油、好きなんだー。
    もうなんにでもかけたい位…

    とうっとりしてないでとっとと入れたら全体をひとまぜふたまぜ、冷蔵庫へ。
  5. 5
    冷やす間にいい事教えてあげるね。
    チャックの上はこうなってるんだ、見えるかな。

    手前っ側をあえてこう、下がった位置にハサミを入れる。
    と次明ける時キーってならないよ。
  6. 6
    あ、けど爪が長い人なら無用な手間です。

    まあいいやさあ冷えたよ、小鉢に色よく盛って出来上がり。

    ごま油と塩昆布にキャベツ、はアタリキだけどトマトもいいもんです、じゅーすぃ。

おいしくなるコツ

キャベツは写真みたいに芯じゃない部分の方が、なんてゆうかキャベツくささが少なくておしゃれなトマトの味の邪魔をしないかも。って反省点。

きっかけ

居酒屋さんで出てきたやみつきキャベツとサラダについてきたトマトを一緒に食べたらおいしかったから。

公開日:2014/08/07

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ混ぜるだけでおつまみ火を使わないでおつまみ
料理名
キャベツとトマトの塩昆布和え

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする