材料(2人分)
- 米
- 1合
- だし昆布
- 1枚
- 水
- 1合
- 酢
- 20cc(米1升:200㏄)
- 砂糖
- 26g(米1升220~280㏄)
- 塩
- 4g(米1升40~45㏄)
- いくら
- 50g
- 錦糸卵
- 20g
- 桜でんぷ
- 10g
作り方
-
- 1
- 米を研ぎ、だし昆布を入れ、水を入れて炊く。少し固めの方が美味しいです。
-
- 2
- 合わせ酢をつくります。器の中に酢20㏄、砂糖26グラム、塩4gれて、レンジで30秒でかき混ぜる。
-
- 3
- 炊き立ての御飯の上に宮島をつたって、合わせ酢を入れ、かき混ぜます。
-
- 4
- 錦糸卵は、卵と砂糖と塩を使用して焼く。
-
- 5
- 寿司飯を器に入れておす。そして、皿に反対にして盛り付ける。桜でんぷ10gを寿司飯の上にかける。
-
- 6
- 桜でんぷの上に先程の錦糸卵1/2袋20gをかける。
-
- 7
- 錦糸卵の上にいくら50gを上からもりつける。
-
- 8
- お好みで皿に法蓮草などでデコレーションする。
おいしくなるコツ
合わせ酢は御飯が炊き上がる直前1分前に電子レンジで合わせる。そして、同じ温度で、宮島で切る様に混ぜる。そうすることにより、艶が出て美味しくなる。
きっかけ
ちらしずしが食べたかったのでつくりました。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません