アプリで広告非表示を体験しよう

かまぼこといったらキュウリでしょ! の、玉子サンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
まあハムみたいなもんでしょ(2回目)。

材料(1人分)

食パン 8枚切り
2枚
かまぼこ
半ぼこ
きゅうり
半本
玉子
1個
マーガリン 油 マヨネーズ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かまぼこは厚さ5mmほどにスライスして板から外しておく。

    色がきれいだね。
    きれいだったので昨日はサラダうどんだったんだおいしかったー。
  2. 2
    玉子はね、ガス火で完全に焼くよりこうして半熟ゆるゆるエッグにしといてパンに乗っけて焼いた方が節ガスになるって知ったんだよ。1220007734


    まあホットサンド限定ですが。
  3. 3
    新しい食パンなのにトーストでサンドするのがお好みのようです(残念)。

    ちなみにやらかい食パンは、底の真ん中を押し上げるととりやすいですよ、とおせっかい。
  4. 4
    食パンにマーガを塗って土台パンにかまぼこをずらずらり。
    蓋パンにゆるゆるエッグをしきつめる。

    どちらにもマヨを細くジグザグ絞りだす。
  5. 5
    具をいっぱい乗っけて焼くのではなから網上で作業、網ごとトースターに運ぶのが失敗なしです(ひっくり返した経験アリ)。

    と、トースターが鳴いたよ新しい食パンなのでやや控えめこんがり。
  6. 6
    かまぼこの上にスライスしたきゅうりをしきつめる。
    って、ちょっと多かったかなまあいいや、蒲鉾ときゅうりは合うからね。

    チョウツガイの要領で急いで蓋パンをぱたんすればこぼれない。
  7. 7
    軽く重石をしてしばらく放置。

    ここでコーヒーでイップクするのが好きです。
  8. 8
    荒熱がとれたら包丁で真ん中を切る。

    かまぼこもきゅうりもつるつるしてて滑りだしそうだったので、写真をとったら急いでラップをして終了。

    さあコーヒーをもう一杯。

おいしくなるコツ

かまぼこを切り外すとき、包丁が板にささるとイラっとなる。

きっかけ

サラダうどんのかまぼこがきれいだったから、サンドイッチに入れたいなって思った。 うどんも玉子と一緒に焼く、って言ったらそれは嫌だって言われた(不満)。 いつかやろう、それ。

公開日:2013/05/28

関連情報

カテゴリ
かまぼこ
料理名
かまぼこときゅうり、玉子のホットサンド

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする