あっさりさっぱりしかしとろ~り 黄金の甘酢あん レシピ・作り方

あっさりさっぱりしかしとろ~り 黄金の甘酢あん
  • 5分以内
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
しゃらくさい?食材は一切不使用、揚げワンタンや揚げ餃子にぴったりの、さっぱりした基本の甘酢あんかけです。

材料(4人分)

  • 半カップ
  • 半カップ
  • 少々
  • 砂糖 少々
  • 味の素 あればほんのちょっと
  • 醤油 ほんのちょっと
  • 片栗粉水 片栗粉大さじ2:水大さじ4

作り方

  1. 1 ざっくりざくざく揚げワンタンがこんがり揚がりましたよってところからスタート。
    っておかあさん、ちょっと今日は焦げちゃったね。
  2. 2 小鍋で酢水を静かに沸かし、砂糖と塩をお好みの味よりもちょっと濃いかなぐらいに作る。
    てかあんかけだから濃い目なんだけどそれよりも濃い目に、です難しいな表現が。
  3. 3 なぜならそこに片栗粉水が入るため、です。
    味の素はね、ちょっとでぐっとジャンクな中華味になるのさ、ナントカシンドロームってのがあるけど気にならなければ入れるとおいしい。
  4. 4 そして最後に醤油を。これでぐっと日本人のクチに合う味になるし色もきれいになる。
    中にしたいのか和にしたいのかわからないけどおいしいよ。
    って、ねえねえおかあさん、動きが早すぎっ。
  5. 5 とろみがしっかりつくまでぐるぐる混ぜる。
    揚げワンタンひとつが余裕で納まる器に入れて一緒に出す。
    ここにどっぷとつけて食べるのさ。
    しっとりになるのが好きならかけてもいいけどね。
  6. 6 ちなみにカリッカリの揚げワンタンのレシピは別で書いてみました。1220007433

    おかあさん、素晴らしいレシピをどうもありがとう。

きっかけ

自分だとどうしてもごちゃごちゃ凝ってチリソースだナンプラーだ、ケチャップだなんだってやっちゃう。おかあさんの揚げワンタンは、いつ食べてもおんなじおいしさ。変わらないおいしさ、ってなんかCMであったよね。まあいいや、そうゆうこと。

おいしくなるコツ

お水とお酢を同量に、すっぱいのが苦手だったらお酢率を下げて砂糖や塩で微調整します。醤油はあまり入れすぎると茶色が濃くなっちゃうし風味も邪魔なのでほんのちょっとでよろしくどうぞ。

  • レシピID:1220007475
  • 公開日:2013/04/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のタレ
料理名
揚げワンタンや揚げ餃子に シンプルな甘酢あん
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る