ハムエッグサンドオトナ味 レシピ・作り方

ハムエッグサンドオトナ味
  • 約15分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
この味、コドモにゃあもったいない。

材料(オトナ1人分)

  • 食パン オトナなので6枚切りを2枚
  • ハム オトナなので生ハムを1枚
  • 荒挽き黒胡椒 オトナなのでたっぷり
  • ガーリックオリーブオイル オトナだけど小さじ1程度、臭いから
  • キャベツの千切り オトナの大きな手でひとつかみ
  • ピザチーズ ちょっとでいいよオトナだけど
  • ゆで卵 オトナ…しつこいねごめん1個で
  • マヨネーズ 細く絞り広げる分

作り方

  1. 1 ゆで玉子、固ゆで寸前のほっこり黄色い素敵な作り置きがありました。スライサーでタテヨコやって細かくしておく。
  2. 2 オトナ味の要はガーリックオリーブオイル。っていっても市販のにんにくの風味がちょっぴりする、程度のそれじゃないですよ、あめ色に輝く素敵なソースの作り方はこちら→1220005480
  3. 3 2はほんのちょっぴりでいい、なんならいっぱい使い倒して最後に器に残ったそれ程度、そこに壊したゆで玉子を入れてぐるぐるからませる。
    こなれた玉子をフタ土台パンに塗る。
  4. 4 マヨを3上に細く広くしぼりだす。荒挽き黒胡椒をたっぷりふってこれまたオトナテイスト。

    もう1枚はピザチーズを少しだけしいたら小さく刻んだ生ハムをちりばめる。
  5. 5 4の状態でトースターでこんがり焼く。
    あんまし焼くとせっかくの生ハムが台無しになるが、こんがりパンが好きならそれもいたしかたない。
    と、玉子がわにキャベツをたっぷりのっける。
  6. 6 蓋パンでフタをしたら軽く重石をする。
    キャベツが沈んで落ち着いたら真ん中でずどんと半分に。

    おでかけ用なら荒熱がとれてからラップで包んでイッテラッシャイ。

きっかけ

生ハムでトーストサンドをするのに、なんとなくオトナ食材もりこんだ方がいいかなって思った。

おいしくなるコツ

お好みでタバスコをたっぷり入れるとモアオトナ。

  • レシピID:1220007284
  • 公開日:2013/03/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パンのお弁当(大人用)
料理名
生ハムエッグトーストサンドガーリック風味
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る