サーモンピンクがかわおいしい シャケフレ玉子サンド レシピ・作り方

サーモンピンクがかわおいしい シャケフレ玉子サンド
johnny_bean
johnny_bean
はさんじゃえばどうせ、見えないんですけどね。

材料(1人分)

  • 食パン 2枚
  • 玉子 1個
  • 鮭フレーク カレースプーン2杯ぐらい
  • フライパンに薄油 うっすらと。
  • ☆混ぜ込む用マヨネーズ うにゅにゅっと。
  • 玉ねぎスライス ふたつまみ
  • パンに塗る用マヨネーズ パンにうにゅにゅと。
  • レタス 1枚

作り方

  1. 1 フライパンに薄く油を塗って玉子を落とし、鮭フレと☆を入れてぐるぐる混ぜる。
    まだ火はつけなくていい。
    こうやっていきなりで玉子を焼いたりしますそぼろ玉子とか→1220006165
  2. 2 オムレツの玉子もできる1220006299し炒り玉子もできる1220005365

    て宣伝しちゃったレシピに戻ろう。
    まぁるく広げたら点火、弱火でゆっくり固めよう。
  3. 3 上まで固まらないうちにオニオンスライスを埋め込んでおく。
    シャケと玉ねぎ、合わないわけないよね玉子は不明だけど。
  4. 4 弱火でゆっくり焼くので全体がしっかりする、お箸でつまんでひっくり返せます。
    表面は余熱程度で火を通す。
    あんまし焼くと玉ねぎうにゅうにゅになるから。
  5. 5 こんがり焼けたトーストにマヨをうにゅにゅうにゅにゅと絞りだす。
    細口ボトルでやったので特に塗り広げなくていいやと(面倒)。
  6. 6 レタスを両手でぺしゃっと潰して土台パンにのせる。
    そこにシャケフレエッグをどさっと、蓋パンでふたをして重石をする。
    大きめに焼いてよかった、はみ出た部分がおいしそおだ。
  7. 7 おでかけ用なら真ん中で切る。
    さめてからラップするとパンがうにゅっとなりにくくてランチタイムでもざくざくおいしい。

きっかけ

サンドイッチを作るのにハムとかベーコンとか動物系がなかった。 冷蔵庫の下の方に鮭フレークがあるのを思い出した。 シーチキンの玉子焼きみたいなもんができるだろうと思ってやってみた。

おいしくなるコツ

シャケフレはツナ缶よりも塩気がきついので玉子に混ぜ込んでみました。 ってゆうか、なんでもかんでも玉子でとじちゃえばおいしいサンドイッチができるよーと思ってるだけかも。

  • レシピID:1220006422
  • 公開日:2012/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
鮭フレークと玉子のトーストサンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る