アプリで広告非表示を体験しよう

本格じゃなくてB級っぽい中華風炒り卵入り肉野菜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
うん、絶対こうゆうの、どっかの定食屋さんで食べたことある!的な味するアルヨー。

材料(2人分)

牛カルビ肉
70gほど
にんにくの芽
短いやつ半束
焼肉のたれ
大さじ1
チンゲン菜
小2本
玉ねぎ
余ってたので1/4程度
3個!
*砂糖
小さじ1
*マヨネーズ
大さじ1
*塩胡椒
しょうしょう
ごま油
卵用小さじ2、野菜用大さじ1
オイスターソース
小さじ2から適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくの芽を3cm長に刻み、牛肉は少ないので同様の長さに細切りにして焼肉のたれに漬け込んでおく。
    卵を割りいれ*をよく混ぜておく。
    チンゲン菜と玉ねぎはざくざく切っておこう。
  2. 2
    ゴマ油小さじ2を温め、それとまぜるようにざっくり炒めてゆるいスクランブルドエッグを作っておく。
    余熱で火が通っちゃうし最後に加熱するので生焼けにケが生えた程度でいいです。
  3. 3
    別パンにゴマ油大さじ1で生野菜を炒め、色が変わったらタレ漬していた牛肉とニンニクの芽を加えてしゃかじゃか炒める。
  4. 4
    牛に火が通る直前ぐらいに2をどわっと入れてざっくりひとかき混ぜ。
    オイスターソースをちょっと入れて味をととのえ、固まりかけたゆる卵を全体に散らかす?ように混ぜたら終了。
  5. 5
    全ての具材が平等にいきわたるように慎重にw盛り付け。
    好みでとうがらしをかけていただく。

おいしくなるコツ

卵の殻が入り込んでいないかにゅうねんにチェック。。。 はじょうだんとして、炒めだしたらすぐ出来てしまうので、事前の準備をていねいにやっておこう。

きっかけ

ほんとうは牛肉と野菜を炒める予定だった。 しかし卵を買った帰り道、うっかりエコバッグを落っことしてしまってマーたいへん。

公開日:2012/04/18

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名
下町の中華料理定食屋さんにありそうな肉野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする