アプリで広告非表示を体験しよう

冷めても美味♪ご飯がすすむ♪玉子と鶏肉のしょうゆ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
曼太郎
煮汁も美味しいです。冷めても美味しいので、お弁当にも♪大根のまびき菜を使いましたが、原本では、グリーンアスパラガスでした。他の野菜でも合うと思います。

材料(4人分)

ゆで玉子(殻をむく)
4個
鶏もも肉(約200g)
1枚
大根のまびき菜
1束
しょうが薄切り
1かけ
(煮汁)水
2カップ
(煮汁)中華だし、又は、鶏がらスープの素
小さじ1
(煮汁)しょうゆ
大さじ3
(煮汁)酒
1/4カップ
塩・こしょう
適量
小麦粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を、塩・こしょうでもみ込み、小麦粉を少々まぶす。大根のまびき菜をざっくりと切り、熱湯にさっとゆで、水にとる。ざるに上げて、水気をきる。
  2. 2
    中火のフライパンに油をひいて鶏肉を皮目から約1分焼く。裏返して、さらに1分焼く。ゆで玉子、しょうが、煮汁を加えて強火に。煮立ったら中火にして15分ほど煮る。ときどき玉子を転がす。
  3. 3
    大根のまびき菜を加えて、約1分煮たら、できあがり。

おいしくなるコツ

煮汁の量に気をつけてください。できあがり時に、ちょっと残っているくらいの方が、美味しい煮汁も味わえます。

きっかけ

ダンボール箱整理したら、古い雑誌に載ってました。10年以上も前…。当時、作ったんだけど、辛かった記憶が…。んで、今回は、少し味付けを変えて、クックドゥーの『香味』で、作り直してみたら、絶品に。皆さんも、お好みにアレンジしてみてください。

公開日:2011/09/22

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
鶏肉 玉子 お弁当 ご飯に合う
料理名
玉子と鶏肉のしょうゆ煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする